魔法使いになることを夢見て、モーニングページ今日も何とか書き終わりましたよ笑。

終わってすぐこのブログ記事も書いとこってね。

本にも書いてあった通り、しばらくは何の効果なの?ってなるかも。

でも確実に自分の頭の中の色んな言葉と向き合って、会話してるというか…

ああ、自分はこういうことを考えてますよネ

っていうのがはっきりわかるようになる気がする。

突然も突然ですが、実は私、最近退職してまして。

私が勇気を出して退職できた理由の一つは、たくさん「書いたこと」。

やっぱ書くことって効果あると思う。

その日のスケジュールとかタスクとかはもちろん、目標とか願望とか。

1「書く」→ 2「覚えとく」→ 3「行動する」→ 4「達成に近づく」

っていうサイクルに入るよね。

書くことで、目標を再確認できて覚えておけるし

覚えてるから行動に移そうとするし、

そうすれば達成できる確率は上がる。

3の「行動する」・・・以前に、

案外2の「覚えとく」ってのがかなり難しい(笑)!

自分の願望なんかすぐ忘れて、日々だらりんと過ごしちゃう。

でも思い出した時はモチベーション爆上がり!!

それでもまたすぐ忘れて、永遠に休憩タイムとってる(だめだこりゃ)

これを予防できるのが、「書く」ってことなんじゃないかなあ。

(スマホのメモでもよさそうだけど。)

今日の途中も手首が痛すぎて、長いな~まだかな~とも思った笑

けど書き終わったら達成感!

今はまだ薄っぺらな感想だな笑

投稿者 Yoko

自分の人生や世の中のリアルに直面して撃沈。でも知る喜びにも出会った30代。毎日を幸せにするきろく。元教員。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です