たくさんの情報が溢れてる中で、

これだ!って思ってやってみることがある。

でも、またすぐ次の情報に出会って、

やっぱりそっちの方がよさそう、とか、

まずは準備してからやった方がいいな、とか、

結局最初に「これだ!」って思ってやり始めたことに対して、

やり続けていいのかな?

やり方変えた方がいいのかな?

とか不安や迷いが生じて、

行動が止まってしまう。

この話を聞いたとき、

まさに「それな!!!」って思えました(笑)

まずはやってみなきゃ分からないからやってみてること、

それを継続しなければ何もデータは取れないし、結果も分からないこと、

そういうことは分かっているのに、

色々な情報が入ってくることで、

このまま続けて大丈夫かなって気持ちになる。

でもそこは負けずに、

まずは一回決めたことをやりきる!!!これ鉄則。

途中で〇にそうになるくらいなら見直そう笑

でもそうじゃないなら、一回決めたとこまではやろう!!!

そういうことを言ってくれる人がいるっていうのは、

ほんとにありがたいことだなって思います。

いつも心のコンパスをすぐ無くしてしまって、

このままだと不安だ~ってすぐ思っちゃう。

そんなときに、「あっちに行けばいいよ」って

進むべき方を教えてくれる人。

私もそんな人になりたいな。

投稿者 Yoko

自分の人生や世の中のリアルに直面して撃沈。でも知る喜びにも出会った30代。毎日を幸せにするきろく。元教員。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です