あ、そういえば昨日で
モーニングページ4週目が無事終わりました。
大きな変化は感じないけど、
いろんな考えを一度紙に吐き出している、というのは
すごく実感するし、続けたいと思えてるって感じ。
その4週目の課題の一つが、「活字を読まない」というもので、
スタートが遅れてまだ絶賛その期間中なんだけど、
活字×、ニュース×、
とにかくできるだけ情報を取り入れない努力しなさい
ってことだったから、
普段は車の運転中は何かしら情報系のyoutubeとか聞いてるんだけど、

それもダメか・・・と思って、
久しぶりに昔から車に内蔵してる音楽を流した。
懐かしいなあとおもいつつ、ふと歌詞に聞き入ると、
なんか、昔は一切何も感じなかった歌に、
今はすごく共感できたり、感動したりした自分がいて、
人って変わるんだなあ、
年齢も環境も違うしなあってしみじみなりました。

こんな気づきができたのも、
この4週目の課題のおかげなのかな、と思いました(笑)
きっと、もっとやりこんだら、
すごい効果がでそうなんだよなー。
でもどうしてもSNSゼロとか、すべて隔離ってほんと難しくて。
山奥に行って、ネットから離れて暮らすとかしないと厳しいですね。
たぶん。
まあできる限り、活字無しweekをやり切りたいと思います!